診療科目

Ambulatory Care

歯科人間ドック

歯科人間ドック

何のためにするんですか?

当院の治療方針は「トータルヘルスケア」です。
治療のゴールをメンテナンスにおき、患者様が日常生活で過不足なく暮らしていただくことを基本姿勢としています。

歯科人間ドック

お口の中の不安材料をひとつひとつ取り除き、患者様の生活の質の向上の手助けをするためのカウンセリングや検査、治療を行います。

なにをするんですか?

患者様お一人ずつにカウンセリングを行い、下記のような検査を行います。

歯科人間ドック

基本検査

虫歯・歯周病・お口に関する全身疾患の発見・ガン(口腔・舌)やその前兆・歯磨きを含む生活習慣・噛み合わせ・歯並び・健康知識の確認・その他

検査方法

問診・診察・唾液検査・歯周病検査・軟組織検査(ガン等)・レントゲン撮影・口臭測定・その他

治療だけではだめなのですか?

「痛くなってから歯医者に行く」では、歯を削ったり抜いたり、手遅れになってしまうケースが多く、それを防ぐために定期的な検診を当院ではおすすめしています。

従来の歯科治療

歯科人間ドック

当院が考える歯科診療

歯科人間ドック

どのような効果が期待できますか?

心身の健康に役立ちます。

例えば下記のような疾患の予防・回復につながります。

心内膜炎、腎疾患、糖尿病、リウマチ性疾患、低体重児出産、早産、いびき、歯軋り、肩こり、からだの歪み、肥満、ドロドロ血、高血圧、高脂血症、脳卒中、心筋梗塞、口の中のガン、認知症、骨粗鬆症、寝たきり等

唾液検査について

最新の唾液検査用装置スポットケムSTを導入いたしました。

唾液が持つ特徴を、歯と口の健康に生かそうという検査が「唾液検査」です。
唾液に含まれる成分の菌を調べることで、歯と歯茎の健康や口腔内の清潔度まで調べることができます。

「多目的同時測定」を3mLの洗口用水を使用し、簡単な操作で迅速に測定することができます。

測定できる項目は、歯の健康(虫歯菌)歯茎の健康(歯周病菌)口腔内清潔度(口臭)など6項目です。
(むし歯菌、酸性度、緩衝能、白血球、タンパク質、アンモニア)

歯と体の健康予防のためにぜひお試しください。

唾液検査の流れ

(1)10秒ほど軽く洗口しコップに吐き出します

(2)試験紙に滴下します

(3)自動測定開始

(4)測定完了、結果が印刷されます

ロイテリ菌が口臭を減らします。

1週間ほどの摂取で、起床時のお口の不快感 (ベタベタ感など)の軽減、口臭が気にならなくなったと実感されています。

優れた善玉菌を摂取し体内の菌のバランスを整え体質を変えていく細菌療法をバクテリアセラピーと言います。

通常の歯科治療やメンテナンスに加えて善玉菌(ロイテリ菌)を摂取していただくことでお口や体全体が健康になっていきます。
(バイオガイアジャパン社資料より)

さらにこんな効果もあります。

虫歯の原因菌を減少する効果

2週間ほどで80パーセント減少するといわれています。

歯周病の原因菌を減少する効果

歯科医院との専門的なケアとの組み合わせで90パーセント減少するといわれています。

胃のピロリ菌を減少する効果

30日後に胃炎の症状が軽減、60パーセントの方はピロリ菌が減少しているそうです。

アレルギー症状の軽減効果

アトピー性皮膚炎の湿疹の表面積、かゆみ、花粉症の症状が軽減すると言われています。
(効果はすべてバイオガイアジャパン社の資料に基づいて作成いたしました。効果には個人差があります。)

上野毛駅 徒歩10分

岩間歯科

〒158-0093
東京都世田谷区上野毛4-14-14
TEL:03-3704-8281

駐車場のご案内