歯科人間ドック
何のためにするんですか?
当院の治療方針は「トータルヘルスケア」です。
治療のゴールをメンテナンスにおき、患者様が日常生活で過不足なく暮らしていただくことを基本姿勢としています。
お口の中の不安材料をひとつひとつ取り除き、患者様の生活の質の向上の手助けをするためのカウンセリングや検査、治療を行います。
なにをするんですか?
患者様お一人ずつにカウンセリングを行い、下記のような検査を行います。
基本検査
虫歯・歯周病・お口に関する全身疾患の発見・ガン(口腔・舌)やその前兆・歯磨きを含む生活習慣・噛み合わせ・歯並び・健康知識の確認・その他
検査方法
問診・診察・唾液検査・歯周病検査・軟組織検査(ガン等)・レントゲン撮影・口臭測定・その他
治療だけではだめなのですか?
「痛くなってから歯医者に行く」では、歯を削ったり抜いたり、手遅れになってしまうケースが多く、それを防ぐために定期的な検診を当院ではおすすめしています。
従来の歯科治療
当院が考える歯科診療
どのような効果が期待できますか?
心身の健康に役立ちます。
例えば下記のような疾患の予防・回復につながります。
心内膜炎、腎疾患、糖尿病、リウマチ性疾患、低体重児出産、早産、いびき、歯軋り、肩こり、からだの歪み、肥満、ドロドロ血、高血圧、高脂血症、脳卒中、心筋梗塞、口の中のガン、認知症、骨粗鬆症、寝たきり等